リーフレット・看板

あんずの果樹オーナーさん募集!

里山に、あなたの故郷をもうひとつ。
東条の果樹・畑を守り、そして続けるために、パートナーになってください。
お手伝いさん、ボランティアさんも募集中です。

松代あんずの由来

元禄時代、伊予宇和島藩主伊達宗利の娘・豊姫が第三代松代藩主真田幸道に嫁いだ際、
故郷を偲ぶ品としてあんずの種子を持参したのが、松代名産のあんずの始まりとする説が有力です。

杏仁が咳止め薬として珍重され、松代藩は東条村(現在の長野市松代町東条)で栽培を始め、森村・倉科村・生萱村(現在の千曲市の一部)・石川村(現在の長野市篠ノ井の一部)などへ苗木を配布し、栽培を奨励し、生産が盛んになったと言われています。

※杏仁(漢方薬の薬味として使うときは「きょうにん」、菓子などに使うときは「あんにん」と発音)は、アンズの種子の中にある仁(さね)を取り出したものです。

Information一覧